ゼロカラシティ月報(2022年8月)

こんにちは!ゼロカラカンパニーの月岡です。
ゼロカラシティにご参加いただきありがとうございます。

このコラムは、ゼロカラシティのメンバー限定コンテンツです。内容はメンバー以外に漏らすことのないようお願いします。

 

さて、今回のテーマは「ゼロカラシティ月報(2022年8月)」です。

 

「月報」を毎月書きます

さて、月報の時間です。

「ゼロカラシティでは今月どんな動きがあったのか」「ゼロカラシティが今抱えている課題は何か」「今後ゼロカラシティはどうしていくか?」など、1ヶ月単位で記事にしていきます。

では、いってみましょう!

 

Discordへの引越し

今月のトピックスは何と言ってもこれです。

ゼロカラシティは、9月12日をもって、SlackからDiscordへ引越しします。

多くの方がすでに引っ越しにご協力くださいました。早急なご対応ありがとうございました!

 

もし、これを読んでいて、「Discord…?」という方は、以下のリンクから引っ越しをおねがいします!重ねて言いますが、もうすぐSlackは動かさなくなります!

■Discordへ引っ越す(全員必ず!各自で!)

 

 

さて、なぜ引っ越すのかの説明をもう一度させていただくと、

 

  1. Slackだと過去のメッセージが消えてしまうから
  2. Discordにはボイスチャット機能があり、しかもZoomと違って話者を常に把握することができるから
  3. Discordでは各エリアを大きなカテゴリで整理することができ、見やすいから。

 

です。

あと、これは後付けですが、SlackよりDiscordの方がDTM文化に近かったことも大きなメリットでした(使ったことがある人が意外と多かった)。

 

一番の決め手は①ですね。Slackって過去のメッセージ消えちゃうんですよ。無料プランだと1万件までのメッセージしか表示できず、それ以前のメッセージは非表示になってしまうんです。厳密には「非表示」なので、有料プランに切り替えれば再度表示することもできるらしいのですが、有料プランはなんと「メンバー1人につき850円」なんです。

「メンバー1人につき」ですよ。私だけが登録すればいいわけじゃないんです。メンバーが多ければ多いほど、月会費は跳ね上がります。

ゼロカラシティは月990円でお楽しみいただいていると思いますが、YouTubeメンバーシップを使用しているので、この中のいくらかはYouTubeにもっていかれます。残った金額は実は850円以下です。つまり、もしSlackを有料プランにした場合、私はゼロカラシティを続ければ続けるほど赤字になるということです。笑えますよね。

 

ですからSlackを有料プランにすることはできませんでした。有料プランにできないので、メッセージは1万件までしか表示できません。過去のメッセージはどんどん消えていきます。

 

「過去メッセージが消えるのがそんなにマズイの?」…はい、マズイです。ゼロカラシティには私が書き残した「必ず読んでほしい文章」「現在進行形で全員参加の文章」が多く存在します。

例えば入会して最初に読む「初めての方はまず読んでください」が消えてしまったら?入会した方は戸惑いますよね(実際に、消えている!と何人かから報告をもらいました。その節はありがとうございました)。

また、サークル一覧が消えてしまったら、サークルに入ることができません。会員限定コンテンツが消えてしまったら、それ目当てで入っている方もいるでしょうに、最悪です。入会して限定コンテンツが存在しなかったら、もはやそれは詐欺です。

 

ということで、「メッセージが消えないプラットフォーム」であるDiscordへゼロカラシティは引っ越します。

 

また、Discordへの引越しにあたって、たくさんの助言とお手伝いをしてくださった、NIGHTMAREさん、にーえぬさん、ぼんへいぼんさん、本当にありがとうございました!3人には一足早くDiscord版ゼロカラシティに入っていただき、テスト運用や問題点の洗い出しで大変お世話になりました。

 

繰り返しになりますが、

 

  • 9月12日でSlackのゼロカラシティは終了
  • それまでにDiscordへの引越しを各自で行う
  • 引越しはココをタッチして!

 

よろしくお願いします!!

 

同年代会

また、8月はゼロカラシティに「同年代会」を発足しました。

同年代会とは文字通り、自分と近い年齢の人だけで集まれるコミュニティです。5歳刻みで分けられており、Discordの「同年代会一覧」から、自分の生まれ年が含まれる同年代会に参加できます。例えば私は1995年生まれなので「1995〜1999年会」に所属しています(厳密には私は管理者なので全同年代会に籍は置いていますが、1995〜1995以外で発言はしないと思います)。

 

同年代会は、ゼロカラシティメンバーとの会話の中で生まれたコミュニティです。近い年齢の人と集まれる場所があったらいいね〜、という発言が膨らんで、だったらクローズドなコミュニティを作ろう!ということで始まりました。

実際、年齢が近い人といると落ち着きます。仲間意識も強くなりますし、何よりバックグラウンドが似ているので話も盛り上がることが多いはずです。もちろんゼロカラシティは年齢関係なくDTMerが集まる街ですが、こういったクローズドなコミュニティがあることはとても大切だと思っています。毎回100人の前で発言していたら疲れるでしょうし…。

 

同年代会をうまく使ってほしいです。オンライン飲み会とかきっと楽しいと思います。DiscordのVC(ボイスチャット)を使って、一回試しに開催してみてはいかがでしょうか?

 

サークルと同好会

また、サークルについても新ルールが適用されました。

 

〜※以下「サークル運用ガイドライン」から引用※〜

ゼロカラシティでは、同じ趣味で集まったグループを「サークル」または「同好会」と呼んでいます。

サークル…10人以上
・同好会…10人未満

すべてのサークル及び同好会は「自由参加」であり、いつでも参加/退会することができます。また、かけ持ちも可能です。

サークルは誰でも作ることができます(最初は同好会からスタートします)。
サークルを作りたい方は、以下のルールをお読みいただき、最後のリンクから申請をしてください。

【サークル(同好会含む)設立ルール】

①サークルを設立した者は、サークルの代表者となる。

②代表者は毎月末日に、運営にサークルの人数をDMで報告する(例:○○サークルは現在25人です)。その際、サークルへの昇格と、同好会への降格を行う。

月末に5人以下だった同好会は廃部とする。

④代表者がサークルを抜ける場合には、必ず新しい代表者を決め、その旨を運営に報告する。

 

サークル>同好会という序列をつけることで、双方の活動のモチベーションになればと思います。また、5人以下の団体は活発でないことが多いので、新規入会者が入ってがっかりしないように廃部とします。

まさに今日が月末日なので、各サークルの設立者=代表者は、私にDMで人数の報告をおねがいします!

 

個人的な反省

最後に、私、月岡の超個人的な反省を書いて終わりにしたいと思います。

YouTubeの更新頻度が低かった!!!!!

 

今月はここが甘かったです。というのも、先月の記事で「8月は更新頻度を上げるぞ」と言っていたにもかかわらず、蓋を開けてみれば後半で失速し、3日に1本ほどの更新頻度に落ちついてしまいました。

 

なぜこんなことになってしまったのでしょうか?

原因は明確で……

 

 

 

 

これを作るのに夢中になりすぎたからです。

 

 

私は毎月新曲を作ってYouTubeにアップしているのですが、今月の新曲「地球」には、まあ手こずりました。これ、全然私の得意ジャンルではないんですよね。私が得意なのはギターが主役のポップロックで、こういうシンセを多用するタイプのポップスはあまり作ったことがないのです。

何から何まで大変でした。最初にコード進行とメロディを考えて(その様子はゼロカラシティで生配信しました)、慣れない楽器でのバンドアレンジを考え、歌詞を考え(歌詞も初めて社会風刺などしてみました)、合う歌い方を研究し、合うミックスを研究し、気が付いたら8月末になっていました。…唖然としましたね。あれ?自分YouTubeの更新全然できてなくない?

YouTubeを楽しみにしてくださっている方には申し訳ないことをしましたが、まあ、正直、これはこれで全然後悔はしていません。だって作曲楽しかったから。私は作曲をしている時が最高に楽しいので、それに夢中になって他が手薄になるのは、まあ別にいいかなと思っています。生きがいなので。

 

…とはいえ、YouTubeの更新頻度はもっと上げなければいけません。9月はもう少しペースを上げますさすがに。更新頻度の多いDTM系YouTuberっていないので、そこを頑張るだけで圧倒的な差別化ができますからね。

 

最後になりますが、渾身の挑戦作「地球」をぜひ聴いてください!!

 

 

では、来週もお楽しみに!

PAGE TOP